会社概要
社 名
|
|
---|---|
設 立
|
2010年6月30日
|
代表取締役
|
森 嘉代
|
所在地
|
愛媛県松山市本町2丁目2-2
|
設 立
|
2010年6月30日
|
連絡先
|
電話089-904-3191 FAX089-935-8525
|
ホームページ
|
|
メールアドレス
|
|
運営店舗
|
自然採食料理 じぃ家
愛媛県松山市本町2丁目2-2
電話 089-935-8525
|
運営店舗
|
自然採食 和cafe 和温
愛媛県松山市本町2丁目2-2
電話 089-904-5165
|
会社組織
|
飲食事業店舗・食品加工事業・食品関連販売事業・コーディネート事業・自然栽培普及活動
|
ハーモニープロジェクト沿革
2010年6月
|
創立
|
---|---|
2011年7月
|
えひめ産業振興財団地域密着ビジネス採択
※食品加工事業スタート |
2011年7月
|
ダイキ株式会社産直市コーディネーター(2012 終了))
コーディネート事業スタート
|
2012年~
|
各種イベント出店(食育フェスタ・えひめすごいもの博 等)
|
2013年8月
|
ブライダルマルシェ引出物コーディネート
|
2014年度
|
ミスユニバースジャパン愛媛大会
ビューティキャンプ『食知識』講師
|
2015年度
|
ミスユニバースジャパン愛媛大会
ビューティキャンプ『食知識』講師
|
2015年7月~2017年9月
|
あかがねミュージアム内cuカフェのプロデュース事業 終了
|
2017年4月~
|
エルパティオ保育園顧問・自然食給食監修 ~現在
|
じぃ家沿革
1998年5月
|
創業~二番町にて営業
|
---|---|
2018年2月
|
本町移転オープン~現在に至る
|
生産者と直結し、安心・安全・新鮮な愛媛の豊かな食材を厳選し
瀬戸内の天然物のお魚・無農薬・自然栽培の野菜などの素材本来の味を活かした
愛媛の旬のお料理や地酒等、美味しい時間とおもてなしを提供
-
代表者経歴
- 1月17日
西条市(旧東予市)生まれ - 1993年~2003年
- ラフォーレ原宿松山、大街道にてセレクトショップを経営
- 1998年
- 酒肴亭 じぃ家(飲食店)を開業。
- 2010年
- 株式会社ハーモニープロジェクト設立
- 日本能力開発推進協会(JADP)認定マクロビオティクセラピストを修得
- 2011年
- ダイキ株式会社産直市のコーディネーターを務める(2012年終了)
- 2011年
- 財団法人えひめ産業振興財団平成23年度地域密着型ビジネス創出事業採択
- /自社食品加工事業開始
- 2012年
- NPO法人ユニバーサルクリエート事務局長就任。
- 2012年
- 愛媛食品衛生協会 食品衛生指導員 ~現在
- 2013年
- いよココロザシ大学セミナー『人と地球にやさしい食べもののお話』講師
- 2014年度
- ミスユニバースジャパン愛媛大会ビューティキャンプ『食知識』を講師として担当。
- 2014年
- 愛媛県料飲業生活衛生同業組合 松山料理支部理事就任。~現在
- 2015年度
- ミスユニバースジャパン愛媛大会ビューティキャンプ『食知識』を講師として担当。
- 2015年
- IFCA国際食学協会 美容食学 準美容食学士取得 松山スクールに認定
- 2015年7月
- あかがねミュージアム内cuカフェのプロデュース事業 ~2017年9月末終了
- 2016年
- 2016年7月 自然採食 和cafe和温開業
- 酒肴亭 じぃ家を 自然採食料理 じぃ家に名前変更
- 2017年4月 エルパティオ保育園 顧問 自然食給食監修 ~現在
- 2017年 JIA日本インストラクター協会 発酵食健康アドバイザー
- 2017年3月 認定NPO法人ラ・ファミリエ主催 心臓病の子供たちへの減塩食料理教室 講師
- 2017年 愛媛県社会福祉協議会共催 愛媛県児童福祉施設連合会共催
- 県児童養護施設入所児童 社会人スタートアップセミナー
- 自立のための料理教室 講師
- 2018年7月~2019年 ベストオブミス愛媛公式食講師
- ベストオブミス愛媛大会実行委員~現在
- 2018年7月 NPO法人きずな設立
- 2018年11月 NPO法人きずな理事長就任
- 2019年3月 健康管理士 取得
- また安心で安全な食を追求し、自然栽培の普及活動と共に、ユニバーサル社会活動
- の一環として、農福連携の支援も行っている。
過去のメディア出演
愛媛の社長TV
|
|
---|---|
社長のミカタ
|
南海放送ラジオ
|
えんむすびLVE
|
パーソナルアシスタント青空TV
|
ハピどき
|
2016年8月27日放送
|
Qクエ
|
2016年11月15日放送
|
他
|
雑誌記事などはこちらで一部ご覧いただけます。
メディア添付
ハーモニープロジェクトとは
ハーモニープロジェクトの想いは
松山市内にて創業している「酒肴亭 じぃ家」から始まっています。
じぃ家では「食の安心・安全・健康」をテーマに
天然物の魚・無農薬・自然栽培の野菜などを使い、地産地消に
努めています。そんな中「プロの味をご家庭でも、手軽に楽し
みたい」というお客様のご要望にお応えできるような事業を進め、
食を通して人と環境にやさしいユニバーサルな社会づくりの取り
組みで地域貢献できる企業を目指しスタート致しました。
また、この満たされている時代における「食」のあり方を考え
小さなお子様から、お年寄りまで安心して食べていただける
安全な「食」を作るための栽培支援や加工・販売・プロデュース
事業などの活動を展開し、生産者の想いと共に日本食の伝統や
自然の力で「本当の美味しさ」を伝えていくこと
美味しい食事を沢山の方々に食べていただきたい。
そんな想いを持って日々活動しています